定款と日付の話
法人をつくるときは、根源規定である定款をつくることが大きなイベントとなる。 その定款作成に際しては2種類の日付が登場する。一つは作成日、もう一つは認...
ブログ
法人をつくるときは、根源規定である定款をつくることが大きなイベントとなる。 その定款作成に際しては2種類の日付が登場する。一つは作成日、もう一つは認...
吸収分割のイメージとしては、すでに存在している法人が別の法人の一部分を結合するので、合併に近いかな?主となるのは承継会社側。 一部人格の結合だから、...
新設分割だと、現金対価はできない。新設は何もないところに切り出すわけだから、株以外のものが対価になることはありえない、考えてみればあたりまえ。 あら...
種類株式発行会社となったときは、発行可能株式数の内訳として「発行可能種類株式総数及び発行する各種類の株式の内容」を設定する。 ただし、資本金の欄の下...
株式発行と同時に減資をする場合に、減資後の資本金が元の資本金を下回らなかった場合、減資については取締役会決議で決定するらしい(447条3項)。 増資...